No. 512
更新日:2023/11/19
米国で高シェアを誇る救命救急医療機器の提案営業(No.10845)【東京都】
- 経験者優遇
- 女性活躍
- 年間休日120日以上
- オフィス内禁煙・分煙
- 交通費支給
- 社会保険完備
- 昇給あり
- 賞与あり
- 募集職種
- 医療機器営業、営業
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都港区
- 給与
- 年収600〜900万円
<賃金内訳>
月額(基本給):310,000円~
- PR
- 大手上場企業グループで救命救急医療を担う製品を扱う米国企業の日本法人です。
2012年の設立以来、着用型自動除細動器、AED(自動体外式除細動器)、医療従事者向け除細動器、血管内体温管理システムなどを中心とした製品群を日本国内にお届けすることで、救命の連鎖の輪を繋ぎ「ひとりでも多くの、目の前の命を救う」ことを目指しています。
求人情報
仕事概要 | (大手グループ)医療機器の提案営業 |
---|---|
仕事内容 | 着用型自動除細動器の営業活動全般をお願いいたします。 欧州、米国で高いシェアを誇る海外企業製品(日本初)を取扱い、担当エリアの国公私立病院(循環器科中心・直販)を中心に製品導入・使用促進に従事いただきます。 <業務内容> ・新規医療機関でのレンタル契約に向けた交渉 ・学会や医師面談等での学術情報提供、使用促進(主に医師が対象) ・医療従事者への使用方法の教育業務の支援(主にMEなどが対象) ・市販後調査時の実施担当者としての情報収集 基本的にはダイレクトセールスとなり、レンタルで提供します。 一部代理店を使っていますが、他の医療機器の提案時に紹介してもらうのみです。 <営業スタイル> ・ターゲットは大病院、地域の基幹病院とICD認定施設を対象とし施設数は400~500程度となります。 ・毎年症例数は30%程度の伸びがありますが、より症例数や新規契約数の増加のために拡販を担当して頂きます。 |
応募資格 | <必須条件> ・医療業界での営業経験をお持ちの方(MR、医療機器メーカーなど) <歓迎条件> ・循環器領域の経験をお持ちの方 |
勤務時間 | 就業時間:9:00~17:45 休憩時間:60分 時間外労働:あり |
休日 | ・完全週休2日制(休日は土日祝日) ・年間有給休暇14日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ・年間休日日数125日 ・年末年始休暇 ・リフレッシュ休暇3日 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度(確定拠出年金制度) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ・OJT中心:入社後3ヶ月の座学研修とOJT研修を予定しています。 ・資格取得支援制度:業務上必要な資格、TOEIC(R)テスト、語学学校費用補助など <その他補足> ・グループ健康保険組合 ・グループ福祉共済会 ・定期健康診断 ・歯科検診 ・人間ドッグ補助 ・保養所 |
関連求人
医療機器のプロダクトマネージャー募集(No.10674)



【麻布十番駅より徒歩4分】オフィスビル内での薬局薬剤師(No.10670)



世界最大級グローバルCROのリード・メディカルライター(No.10611)



業界トップクラスのシェア/マーケティング担当(医療系システム)(No.10610)



自然言語処理領域で国内トップクラス/ソリューションセールス(製薬DX営業)(No.10590)



コンサルタントおすすめの求人
メドテック企業のアプリ開発エンジニア(No.10870)



大手上場グループのCRA(臨床研究モニター)(No. 10867)



診断支援のプロダクトマネージャー(No.10426)



(米国拠点設立予定)iPS細胞に関する研究リーダー職(No.10411)



アカデミアベンチャーでの研究開発サポート(No.10404)



この求人は以下の条件に合致しています
※リンクをクリックすると以下の条件の求人情報一覧ページへ移動します。
- 雇用形態
- こだわり